春休みですね。
毎日何も進みませんが、もう少し頑張りましょう。
わたし的には「一緒にいてくれるのも今のうち」の気持ちでひーひー頑張っています!
今日はうめばたけさんと話し合いをしてきました。
アリエッティを続けるとしたらどんな事をしたいのか、場所は、時間は、そして倉庫の使い方やお金(大切!)の問題など。
NPOの先輩、人生の先輩として様々なアドバイスをいただきました。
アリエッティは、高齢者から子どもまで広い世代が集えるうめばたけさんとこれからも協力して歩んでゆきたいと思っています。
アリエッティが活動していた場所はシェアオフィスになりました。
Wi-Fiもエアコンも水洗トイレも流しもある時間貸しの部屋です。
今のところは毎週決まった曜日の午前中にそこで活動し、その中の一回をイベントとして使用する予定です。
が、毎週集まって2時間部屋にいてもらうって、子育て世代には難しいですよね。
一人でなければ出来る事だけど、そうなると誰がいるかの問題が・・・そこがこれからの課題です。
まだまだ決めなくてはいけない事がたくさんありますが、スタッフ3人は動いています。
活動再開したら、まずは来て下さいね。
それが一番の励みです。
年度末は町内会やら春休みやらで忙しいです・・・学校が始まったら頑張りますね!
のあさんのブログも書いて無い~すみません