12月2日はみやぎ生協蛇田店ホールで子育てひろばを開催しました

便利な生協の上なので、ボランティアスタッフもお買い物してから出勤~なんて便利!

赤ちゃんと元気なお姉ちゃん、広いホールにたくさんのオモチャがあるから、のんびり別々に遊べます


パズルマットの中を外したら、なにかが見えた!


年上の子の真似をして、ママに「いないいいない、ばあっ!」

と、思ったらその遊びを始めた一番年上の子はもう次の遊びを見つけました

「わたしも撮って~

」とのリクエストをいただきましたので、撮影ですよ


蓋に隠れて可愛いお顔があんまり見えない~って言ったら、魔女っ子バトンで「いないいいない、ばあっ!」!
見えません

子供の視点って本当にカワイイ


二人して床の金具が気になっているところです。

こちらは鉄道と航空の戦い!
線路から解き放たれたゴードンがピカチュウに戦いを挑んでいます!
はあああーーー!


大人では考えもしない方法で遊びを見つけてゆくんですね

こちらは、5分の道を30分かけて

来た男の子。
ひろばにも遅く着きましたが、ここは自由なひろばだから!
子供の興味に付き合ったママ、エライっっ!

コップからお水を飲めるようになったそうですよ。
やったね!
すごい褒めたよ!


お出かけの時って、大人は目的も時間もハッキリ決まっていても、子どもはこの先何が起こるか分からず周囲の物に興味を示しながら進みます。
子どもがやりたい事は大人が楽しい事ではないかもしれませんが、心に余裕がある時は、一緒に立ち止まってあげて下さいね。
アリエッティのひろばは、10時過ぎたら何時に来てもOK。
子どもが行きたい時に突然「これから散歩タイム!」ってするのも出来るし、絵本を読みたそうだったら突然「読みきかせタイム!」ってするのも出来ます。
リクエストくれたらボランティアスタッフ、なんでも頑張っちゃいますよ!

ひろばで頑張った事は絶対自分の子どもにも役に立つって思っています!
次の「アリエッティのひろば」は、4日の金曜日!
開成第八団地だよ!
開成にあるお庭の綺麗な結婚式場のお隣です。
おもちゃも自然もあるから、みんな、遊びに来てね!
金曜日もピカピカの笑顔をお待ちしております!
スタッフA